富士芝桜ツーリング
キャンプに行こうかと思いましたが
どうやら次の日は雨予報なので
新ブーツのエイジングも兼ね観光ツーリングをしてきましたよ
2017年4月25日(火)
7時半頃出発
ひたすら一般道を走り
最初の目的地
つい二日前まで桜まつりが行われていた
新倉山浅間公園に到着
桜まつりは終わっていますが
まだ桜はチョットだけ残っていましたね
忠霊塔の裏には有名な撮影スポットがあり
私も撮影に挑みましたが
残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました・・・
雲が晴れるまで粘ろうかと思いましたが
次の予定があるのでまた別の日に挑戦します
ちょうど12時頃になったので
予定していた昼食場所に移動したのですが
吉田うどんの「くらよし」は定休日
とりあえず近くのマックスバリューまで移動し
近くのうどん屋を検索したところ
マックスバリュー隣にノーマークだった店を発見!
武骨うどん・風林
天ぷらうどん400円を注文
とても美味しかったですよ
普通盛りでもお腹いっぱい
また訪れたいですね~
更に移動して
最終目的地
「2017富士山芝桜まつり」に到着
駐車場に入る前、係員に「3分咲きですが入場しますか?」って言われましたが
とりあえずここまで来たので入場料と駐車料金を払いましたよ
ま~確かにパンフレットの写真より花の面積が少ないですよね~
来年は満開の時に訪れたいですね
ここで
箸付きのさくら葉餅を買って帰宅
この日は長袖Tシャツにインナー付けたメッシュジャケット
そして寒かったときのユニクロULダウンだったのですが
まだ夏装備は早かったでしたね
結構寒かったです
そうそう、新しいブーツを履いた感想ですが
今まで足首を使っただけでシフトチェンジしてましたが
まだ革が硬い上にブーツ内の締め付けが甘く
足首を動かしてもブーツが少ししか動かないので
シフトチェンジが上手く行きません・・・・・
そこで、足首固定で足全体を使ってのシフトチェンジで問題解決
1日使って多少柔らかくなったので
今後に期待したいのですが・・・・・・
どうなる事やら・・・・・・
ツーリングを終え帰宅すると
TENEREのポジションランプが切れている事に気づいたので
次の日
カー用品店でLEDランプを購入し取り付け
流石LED、今まで以上に明るいですね
自動車用・車検対応ってなってたけど
バイクにつけても大丈夫なのかな?
あなたにおススメの記事
関連記事