梅雨明け後の暑い日
最近、関東地方は梅雨が明けたようです
キャンプに行こうかと一瞬考えたのですが
暑いので今回もツーリングです
2017年7月22日(土)
と、その前に
前回切れたポジションランプの交換
カーメイト物です
無事点灯
今回はどれだけ耐久性が有るのでしょうか・・・
で、なんだかんだで
7時30分頃出発
ひたすら、渋滞中の一般道を走り
11時30分頃
テレビで見て気になっていた
濃溝の滝・亀岩の洞窟に到着
タイミングが合うと洞窟からの光が水面に反射して
ハートの形に見えるそうですよ
分かりづらいですが
オタマジャクシが沢山泳いでいましたね
昔の某ドラマで見た建物の前で写真だけ
13時30分頃
ランチツーリングの目的地
「レインボーグリル」に到着
アボカドバーガーのセットを注文
高さがありますがプレスせずに
ナイフとフォークで解体しつつ食べました
ボリュームが有って
とっても美味しかったです
後はちょっとだけ散策
気になる有名なパン屋は偵察だけ
予定には無かったのですが
15時30分頃
「道の駅・保多小学校」を発見して寄り道
廃校になった小学校を改装して宿泊できる場所で
テレビで見て気になっていたんですよね~
せっかくなので
暑さで体力を消耗していたので
びわの実かき氷を注文
火照った体が冷却され体力回復!!
お土産も保田小学校で購入
後は時間も遅いので
真っ直ぐ帰るだけ
東京湾フェリーを使うのも考えましたが
結局アクアラインで一気にワープ
が、しかし、海ほたるから先の
海底トンネルがガッチリ激混み・・・・・・
汗ダラダラになり意識が飛びそうでしたね
走行距離約310km
帰宅後
ポジションランプが切れていないか確認し
汗が染み込んだメッシュジャケットを洗濯をして終了
意識していませんでしたが
今までのブログ見ると
年一で千葉に行っていましたね
前回
前々回
という事は今度千葉に行くのは来年か?
あなたにおススメの記事
関連記事