2018年走り始め
春の足音が聞こえ始め
ようやくバイクに乗りたい気分になったので
走ってきましたよ
2018年3月3日(土)
翌日も休みなのでキャンプでも良かったのですが
前日の帰りが遅く気分が乗らないので
今回はツーリングだけです
久しぶりの冬眠明けですが
一発始動の頼もしいTENEREです
7時30分頃出発!
したのですが・・・
家から随分走った所で
忘れもを思い出したので帰宅
久々のバイクだったのですっかり忘れていました
これがないと安心してツーリング出来ませんからね~
10時頃
久しぶりに伊豆スカイラインに到着
河津桜祭りに合わせて割引料金でしたね
景色見ながらノンビリ走るのは気持ちいいです
12時頃、伊豆河津桜まつり会場に到着
駐車料金300円
流石に週末なので人が多いですね
会場内を移動するのも大変でした
そして
今回始めて見られた河津桜の原木です
ココから各地に広まったんですね~
自撮りオジサンをして
移動再開
14時頃、ちょっと遅い昼御飯を食べに
下田に有る「とんかつ一」に到着
一見さんは強制的にミックス定食です
一応3年前に来ていましたが
あえてミックス定食を注文と言うか
おまかせで出てきました
何度もお代わりをさせられ?
お腹パンパンです
さて、ココから帰宅するのですが
西伊豆周りだと時間が遅くなりそうなので
諦めてショートカット・・・・・
したのは良いのですが
山の中で
大渋滞!!
満腹で睡魔に襲われるし
ノロノロ運転で疲れるし大変でしたね
そして、天城からほぼ渋滞のまま
足柄SAに到着、もうヘロヘロです
すっかり暗くなっちゃいました
夜走るの好きじゃないんですよね~
足柄SAを出てスグに
エンプティーランプが点灯してしまい
そのまま家まで行けそうでしたが
念のため海老名SAで少しだけ給油して無事帰宅
走行距離約360km
久しぶりに週末のツーリングでしたが
渋滞が酷いですね~
いつも平日だったので油断していました
もう渋滞は嫌なので週末の伊豆方面には行かないかもね
今回のお土産
桜祭り会場で綺麗なお姉さんが売っていたので
まんじゅうと
足柄SAで売っているクリームチーズのオレンジ入り
そうそう、チョット緩めのFORMAのブーツでしたが
寒さ対策でラフ・アンド・ロードのHOTインナーソックスを使うと
良い感じのフィット感でしたね
でも3月の早朝ではつま先がちょっと寒かったで
やはり冬の時期はバイクに乗るのは辛いかもね
あなたにおススメの記事
関連記事