早朝練習

じゃんび

2021年04月22日 18:44


慣らし運転が終わっていないので
マニュアルミッションの練習してきましたよ

2021年4月15日(木)

5時頃出発


6時頃

サンドイッチの無人販売所に到着

ちょうど品出し中でお客さんも沢山来ていましたね
毎日6時に品出ししているのかな?

朝食を入手して移動



「道の駅道志」に到着し
ベンチで朝食

購入したのは「かつサンド・たまごサンド」
相変わらずの美味しさ
気温は一桁で寒かったですね

残りは持ち帰り

更に走って

山中湖に着きましたが
残念ながら曇り空で
富士山を見ることが出来ません

ここでちょっと問題が・・・

スマホホルダーをダッシュボードに
設置していたのですが
材質なのか模様の影響か
吸盤がすぐに剥がれてしまい
どうにもなりません
仕方ないのでガラスに移動
流石にしっかりと固定されましたが
少しだけ目線の先に有るので
ちょっと気になりますね~
見た目にも綺麗じゃないですしね

本栖湖の逆さ富士も見れない・・・

天気予報では曇のち晴れで

到着時間には晴れている
はずだったんですけどね~

遠くに見える

南アルプスの山頂には
まだ雪が残っていましたね

途中たまたま

ゆるキャン△ 実写版
志摩リンの実家を発見

そして身延に到着

ちゃんと駐車場に止めましたよ
ゲートは有りませんが
2時間まで無料です


栄昇堂「みのぶ饅頭」入手


12時頃


Twitterで気になった
「峠のラーメン」に到着
普段外食でラーメンは食べないのですが


手打ちチャーシュー麺
柔らかいチャーシューで
麺の方も美味しかったですね


後は寄る所も無いので



高速に乗って駿河湾沼津SAで休憩
ここまで来てやっと太陽が出てきましたね

16時頃帰宅
走行距離約320km

とても楽しいドライブでした
まだまだマニュアル操作には慣れないので
ひたすら乗って練習しないと駄目ですね
土産はSAで買った

桜えびエキスが入った
うまい棒てきなヤツ



あなたにおススメの記事
関連記事