梅雨の時期にキャンプ・1
勤め先の有給休暇は使用期限付き
今まで使わなかった分を、期限が切れる6月にまとめて取ったので
初めての連泊をしてみました
2011年6月10日-11日-12日
初日、戸隠キャンプ場
関越自動車道~上信越自動車道で長野県入り
途中でめでたく?10000km突破
買い出し
心配していたクーラーボックスは
以前より大きいゴムネットを使用する事により無事解決
気持ちのよい道
今夜の宿泊地
設営後、近くの戸隠神社へ参拝に行きます
奥社まで2kmとの説明
2km位なら大丈夫かと意気揚々と歩き出す
しかし、結構疲れ軽く汗をかきました
この後、靴擦れし水ぶくれが出来、翌日大変でした・・・・
サンダルで登山してはダメですね~
30分かかってようやく到着
下山後は離れた場所にある下社にも行きました
キャンプ場に戻りまったりタイム
今回初投入の「虫除けネット」
キャンプは好きでも虫が嫌いな私
長袖Tシャツ、長ズボン、靴下、時には軍手もします
ホームセンターで見かけて即購入
で今回初投入のデジカメ
昼間は問題はありませんが夜はダメ
高感度でシャッタースピードを下げたいのですが出来ません
どうやっても理想通りに行きませんね~、使い方が悪いのか?
夜だけキャノンを使います
天気予報では翌日の早朝から雨と言う事で
雨が降る前に撤収出来ればいいかな~と思っていましたが
雲行きが怪しくなってきたので、集会場?へ移動
この後、やっぱり雨が降ってきました
そして就寝
走行距離-285km
あなたにおススメの記事
関連記事