河津桜
先日購入したタンクバッグ
テネレに取り付けたらどこかへ行きたくなり
ちょっとは暖かい伊豆方面へ出発
2012年2月11日(土)~12日(日)
タンクバッグでさらに変態度増しに
良いね~~、自己満足!!
07:30発
家からのんびりと一般道、海岸沿いは気持ちいい
マックスバリュ稲取店で食料調達
河津桜祭り開催中ですがまだ咲いていませんでした
途中ほぼ渋滞も無く
12:30着
河津七滝オートキャンプ場
昼ご飯
「2月の寒い時期にキャンプする人いないでしょ」
な~んて思って予約しないで行ったら
顔見知りの方々もいらして賑わっています
桜が咲いていない状態でこの混みようなので
本番なら予約がないと厳しいかも・・・
綺麗な夕焼けを見つつ
今回の夕飯
もやし・チョリソー・ハンバーグ・白米
食後は炭火に当たりながら酒飲んでのんびりと過ごし
軽く酔っぱらっていた為、温泉があるのに入ることなく就寝
07:00起床
軽く朝食後
のんびりと撤収し
結局1度も温泉に入ることなく
10:50発
帰りは山間部を走り帰宅
東名高速、沼津ICまで途中有料道路もありますが
時間に余裕があったので一般道です
!!
のんびりと走っていたら先に出発したのに
沼津IC手前で、途中有料道路を使った
Yoshiさんに抜かれる
足柄SAで休憩し一気に帰宅
渋滞も無く無事帰宅
総走行距離、310km
今流行の薪ストーブが無くても
伊豆ならしっかりと重ね着すれば平気ですね~
充実したキャンプでした
大きな地図で見る
あなたにおススメの記事
関連記事