念願の場所
ちょっと九州に行く用事があり
たまたま時間が空いたので一度訪れて見たかった所へ行きました
2014年10月18日(土)
長崎駅から徒歩15分ほどの所にある
長崎港ターミナルビルへ
行きたかった場所とは、長崎県・端島(はしま)・通称、軍艦島
いろいろな船会社がツアーを企画しているようですが
今回お世話になったのは、
やまさ海運株式会社です
スマホで予約できるので楽ですよ
軍艦島上陸周遊コース・4500円
船はこちら
午前便と午後便の2便のみ
午後便に乗船です
出航後すぐに・・・、かっこいいですね~
出航後30分ほどで軍艦島到着
海の透明度が高く魚もくっきり泳いでいるのが見えました
念願の上陸!!
島の奥まで行けるのかと思っていましたが
歩けるのは島の外壁を沿って短い見学通路だけ
ま~、建物が風化していていつ崩れてもおかしくない状況ですから
危険なので仕方ないですね
ここで石炭を採掘していたようです
住居棟は全く近寄れません、残念です・・・・・
上陸時間は30分ほど
後ろ髪引かれる思いで船に乗ります
乗船後は島の反対側を周遊
左屋上には端島神社
軍艦島さようなら~~~~
数十年前まで大勢の人が生活していて
石炭の採掘で繁栄していたのに
今は廃墟になっている建物を見ると
波の音も相まって感慨深いものがありましたね
年々台風による影響で風化と崩壊が進んでいるとの事
2015年6月には世界遺産に指定されるかと期待されていて
そうなると今後ますます上陸が難しくなるみたいですよ
ちなみに下船後
上陸証明書もらい嬉しいお土産になりました
あなたにおススメの記事
関連記事