ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月24日

なんとなく

2011年11月23日(水)勤労感謝の日

ほぼキャンプか近所の買い物にしか使わない、Myてねれ
「たまには日帰りツーリングにでも行くか」って事で
ぼんやりと予定を立て出発

追記


なんとなく
7時発、今回はキャンプ道具がなく軽くて取り回しが楽ちん

関越自動車道~上信越自動車道~松井田妙高IC~R18

なんとなく
碓氷峠の眼鏡橋
なんとなく
上まで行ってみた

R146~R292

なんとなく
草津運動茶屋公園で休憩
なんとなく
気温6度、流石に冷える・・・

なんとなく
草津温泉、足湯に行きたかったけど
バイク止める所ないのでそのまま通過

R405~
なんとなく
日陰ではこんな危険なところを通過して

なんとなく
なんとなく
標高約1480m、野尻湖、施設が閉鎖されていて寂しい感じ

なんとなく
なんとなく
解りづらいですが結構積もってます

なんとなく
写真撮ろうとしてブレーキ掛けたら一瞬ロックしてコケそうになり焦るガーン

万沢林道~
なんとなく
なんとなく
なんとなく
初めての万沢林道、何となく予想はしていましたが冬期封鎖中?
チェーンとバリケード設置中、ソロなので強行突破する勇気は有りませんウワーン
反対側のゲートが閉まっていたら嫌だしね~

引き返して、R405~R145~R120

R120の途中、標高約1700m
なんとなく
なんとなく
ここも雪が積もっています、気温2度くらい
ハザード付けながらゆっくりと走行

なんとなく

なんとなく

なんとなく
夕方からだったかもしれませんが、シーズンオフ?
観光客も少なく閑散としたお土産屋さんを見ると何か寂しい・・・

華厳の滝を見てお土産を買い帰宅

R120~日光宇都宮道路~
なんとなく


東北自動車道~佐野SAで休憩
なんとなく

本当はもう少し早く帰宅したかったのですが
天気予報通り小雨に遭いました
その頃には首都高に入っていた為
カッパを着ることなくそのまま帰宅、20時着

走行距離・586.6km

日帰りなのにちょっと走りすぎましたテヘッ
私には300kmくらいがちょうどいいかな~


大きな地図で見る

この日はZOMO660の機嫌が悪く
めがね橋からログが始まっています・・・・


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
久しぶりのカブツーリング
やっぱりバイクは楽しい!
春のカブ散歩
久しぶりのツーリング
春が来た
カブ散歩
同じカテゴリー(バイク)の記事
 久しぶりのカブツーリング (2022-11-05 19:00)
 やっぱりバイクは楽しい! (2022-05-27 19:00)
 春のカブ散歩 (2022-04-02 19:00)
 久しぶりのツーリング (2021-06-19 17:57)
 春が来た (2021-03-25 20:03)
 カブ散歩 (2021-02-16 18:25)

Posted by じゃんび at 11:10│Comments(0)バイク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。