ストレス解消
2013年3月20日(水)春分の日~21日(木)
久々にGO!!です
家を9時30頃出発
前日の天気予報だと「曇り時々雨」との事だったので
朝にもう一度天気予報を確認したので出遅れました・・・
祝日で高速道路も混んでそうなので
一般道で近場に向かったのですが
16号線はいつも通り混んでますね~
途中買い出しを済ませて
12時30分頃、「椿荘オートキャンプ場」到着
旅館には誰もおらず「電話して」との張り紙があり
電話して薪も購入
偶然にも車載カメラで激写される
(家から10分おきの自動シャッターをしてます)
落ちていた枝を使い落ち葉を掃除して・・・
設営完了
前回の残りのオガライトと購入した薪は夜まで取っておき
枝を集めて明るいうちから火遊び開始
が、しかし・・・・・
オガライト一本投入直後
夕方、突然の雨
しかも結構な大雨・・・・
気象庁、ウェザーニュース、ヤフー天気では曇りの予報だったのに~~~~~~
半泣き状態・・・・・・、ションボリですよ・・・・・
通り雨だと信じて、しばらくテント内で待機していましたが
やむ気配が無く、落ち込んだ気分のまま就寝・・・・
地面の水はけが良かったのか設営場所が良かったのか
雨が流れ込んでくる事は有りませんでしたね
椅子寝も覚悟しましたが寝袋で寝れました
22時頃
ふと目を覚ますと、雨がやんでる~~~~~~~!!
早速焚き火再開!!
翌日は強風との予報なので夜のうちに燃料を全開投入
そして、やっと夕食
ちなみに、オガライトは雨に強いですね~
雨がやんだ後も種火が付いてましたよ~
思う存分焚き火をして、24時頃就寝
翌日は最高の天気
乾燥した空気でテントは結露無し
今回初投入のブーツで気づいた事は
スネまで高さがあるのでハイソックスじゃないと
スネ毛が擦れて持って行かれますね
ちゃちゃっと撤収して
9時頃帰宅
帰り道は真っ直ぐ帰るのも何なんで
ちょっとだけ遠回り
12時頃、無事帰宅
帰宅後は、近頃カバーを掛けていても砂埃で汚れていた為
しっかりと洗車して終わり
総走行距離、148km
ちょっと距離的に物足りないですね~
大きな地図で見る
あなたにおススメの記事
関連記事