ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月05日

快眠

よくキャンプ場に行くと
コットを使って寝ている人を見かけます
私も使ってみたいのですが・・・

   続きを読む


Posted by じゃんび at 14:13Comments(0)キャンプ道具

2011年05月31日

夏の準備

夏場、バイクでキャンプに出掛けると
飲料や食品(肉)の保管に気をつかいます
去年のような猛暑では傷んでしまうかも?

ま、食材は現地で昼頃購入し、夜に使えば平気ですが
飲料(特に酒)は熱い夏には冷えていた方がいいですよね~ニコニコ


   続きを読む


Posted by じゃんび at 18:52Comments(0)キャンプ道具

2011年05月28日

キャンプの雰囲気

キャンプの夜は焚き火とお酒は欠かせません
それはもう、普段お酒は飲まないので
ここぞとばかりに消費しますテヘッ
ま、これがキャンプ太りの原因ではありますが・・・・



   続きを読む


Posted by じゃんび at 13:15Comments(0)キャンプ道具

2011年05月26日

旅の記録

普段の生活でカメラを持ち歩く事はありませんが
何かイベントがある時は必ずデジカメを持って行きます
写真が趣味って事ではありませんが旅の記録は重要ですよね~

そして今回、アマゾンで注文、あっという間に届きました
ネット通販は簡単すぎて、中毒にならないように注意しよう・・・テヘッ



   続きを読む


Posted by じゃんび at 17:41Comments(0)キャンプ道具

2011年05月06日

シャングリラ5

キャンプ本番前にテントの設営練習をする為
とある公園にお出かけニコニコ

   続きを読む


Posted by じゃんび at 16:08Comments(0)キャンプ道具

2011年04月28日

テントについて

初代・コールマン・ツーリングドーム3
10数年前に購入、自立式テントで簡単設営
しかし、手入れが悪かったのか室内床、所々コーティングはげていますガーン
まだ使えますが雨が降ったら染みてくるかな?

2代目・小川キャンパル・ステイシー2
前室付きが欲しかったので購入、しかし重い・・・
前室がタープ代わりになるので多少の雨でも炊事が出来るので良いです
しかし、テント本体と前室部分のフレームを連結するとバランスが崩れ
ペグを使わないとテントの床が浮きますガーン
連泊目的で無ければなかなか良いテント?
  続きを読む


Posted by じゃんび at 19:15Comments(0)キャンプ道具