2011年05月26日
旅の記録
普段の生活でカメラを持ち歩く事はありませんが
何かイベントがある時は必ずデジカメを持って行きます
写真が趣味って事ではありませんが旅の記録は重要ですよね~
そして今回、アマゾンで注文、あっという間に届きました
ネット通販は簡単すぎて、中毒にならないように注意しよう・・・
何かイベントがある時は必ずデジカメを持って行きます
写真が趣味って事ではありませんが旅の記録は重要ですよね~
そして今回、アマゾンで注文、あっという間に届きました
ネット通販は簡単すぎて、中毒にならないように注意しよう・・・

今までに買ったデジカメは

1代目、オリンパス・80万画素・C-820L
普通のフィルム型と同じくらいの大きさで単三4本使用
当時は最先端、今となっては何もかもが遅い

2代目、富士フイルム・200万画素・Finepix40i
これは非常にコンパクト、単三2本使用
音楽も聴けるようでしたが、一度もミュージックプレイヤーとして使ってません

3代目、キャノン・500万画素・PowershotS60
約7年前にマイカーで北海道に1週間掛けて旅に出た時に購入
素人ながらマニュアル撮影で色々遊びました

そして今回
4代目、パナソニック・1210万画素・LUMIX DMC-FT3
これからはカメラにお任せフルオートで撮ります
防水・耐衝撃なのでアウトドアにはぴったり
キャノンは冬キャンプでポケットに入れておかないと
写真が撮れなかったのでこれからは大丈夫?
GPS搭載ですが信号をつかむまで、ZUMO660より明らかに時間が掛かります
しかもGPSを起動しておくとバッテリーの持ちが悪いらしい
今度、秋葉原にでもネックストラップとソフトケースを買いに行こう

上の写真は携帯で撮影、500万画素でも縮小すればなかなかいける
今までのデジカメは思い出にする為、下取りはしませんでした
ちなみに貼ってあるシールは剥がさない派
オリンパスも富士フイルムも電池を入れればちゃんと動きます、奇跡ですね

1代目、オリンパス・80万画素・C-820L
普通のフィルム型と同じくらいの大きさで単三4本使用
当時は最先端、今となっては何もかもが遅い

2代目、富士フイルム・200万画素・Finepix40i
これは非常にコンパクト、単三2本使用
音楽も聴けるようでしたが、一度もミュージックプレイヤーとして使ってません

3代目、キャノン・500万画素・PowershotS60
約7年前にマイカーで北海道に1週間掛けて旅に出た時に購入
素人ながらマニュアル撮影で色々遊びました

そして今回
4代目、パナソニック・1210万画素・LUMIX DMC-FT3
これからはカメラにお任せフルオートで撮ります
防水・耐衝撃なのでアウトドアにはぴったり
キャノンは冬キャンプでポケットに入れておかないと
写真が撮れなかったのでこれからは大丈夫?
GPS搭載ですが信号をつかむまで、ZUMO660より明らかに時間が掛かります
しかもGPSを起動しておくとバッテリーの持ちが悪いらしい
今度、秋葉原にでもネックストラップとソフトケースを買いに行こう

上の写真は携帯で撮影、500万画素でも縮小すればなかなかいける
今までのデジカメは思い出にする為、下取りはしませんでした
ちなみに貼ってあるシールは剥がさない派
オリンパスも富士フイルムも電池を入れればちゃんと動きます、奇跡ですね

Posted by じゃんび at 17:41│Comments(0)
│キャンプ道具