2012年01月09日
年始め
今年一回目のキャンプに寒い中行ってきました
2012年1月7日(土)~1月8日(日)
2012年1月7日(土)~1月8日(日)
今回も遠くまで一般道を使います
まだ夜が明けない暗い中
5時半出発
途中、小田原城の標識が見えたので
どんな感じだか行ってみるも

時刻は8時チョイ前、まだ開館しておらずそのまま通過
今度は真鶴岬で黄昏れる


海を見たり波の音を聞くと心癒されますね
で、11時頃目的地に到着

テントを設営していると
川を挟んだ反対側の山で犬が吠えていました
何かな~と思っているとキャンプ場に鹿登場!!、そのまま走り去り
その後、犬が走り去ったと思ったら、ライフル持ったハンター登場!!
遠くで銃声が聞こえました、どうやら決着が付いたようです・・・
突然の出来事で写真撮ってなかった・・・・
設営後

買い出しに行き
キャンプ場に戻ったら

キャンプ場から徒歩で七滝観光

が、しかし
途中通行止め

大滝も閉鎖中

反対側に移動するのは面倒だな・・・・残念・・・・・
観光が早く終わったので

酒飲んでのんびりし

温泉です!!
キャンプ料金1500円で24時間入れる温泉付き、良いですね~
身体の芯から温まり疲れが取れます

山から枝を集め焚き火をしつつ夕食

食にこだわりがないので
いつものインスタントカレー・焼き鳥・ウィンナー
2度目の温泉に入り、今日は早めの22時就寝
5時半起床

0度以下でももう慣れました

火をおこしたら3度目の風呂
朝食



昨日の残りのウィンナーとロールパン
ケチャップが無いのでそのままですが暖めれば大丈夫
それとインスタントコーンスープ
一応2日分の食料持ってきており、道志あたりで2泊目の予定で
速く撤収したつもりが、何だかんだで11時出発

取り合えず伊豆ツーリングをしようってことで
白浜海岸


砂が綺麗だね~
今度はバイクを降り坂道を歩いて


石廊崎灯台

風もちょっと強く、断崖絶壁から下を覗くと吸い込まれそうで怖いです

石室神社
その後、絶景ポイントを見つけては止まり




写真を撮っていたので、なかなか先に進みません
そんなこんなで、沼津ICに到着したのは17時半

伊豆の広さをなめてました・・・・
もう暗いので2泊目はせず帰宅する事に・・・・

昼ご飯を食べ損ねたので夕食がてら
足柄SAに立ち寄るもフードコートは満員です・・・・
座席が取れないので、ここでの食事は諦めて
一つ先の鮎沢PAで夕飯


ここはギリギリ座席が空いていて助かりました
脱ぐのが面倒でオーバーパンツはいたまま
一人周りから浮いても気にしない・・・・
この後東名高速は渋滞!!
ノロノロ渋滞にはまりつつ・・・・
帰宅したのは20時半
総走行距離、455.7km
あても無くひたすら伊豆ツーリングを満喫
当分の間、伊豆1周はしないかな~
大きな地図で見る
1日目
2日目
まだ夜が明けない暗い中
5時半出発
途中、小田原城の標識が見えたので
どんな感じだか行ってみるも

時刻は8時チョイ前、まだ開館しておらずそのまま通過
今度は真鶴岬で黄昏れる


海を見たり波の音を聞くと心癒されますね
で、11時頃目的地に到着

テントを設営していると
川を挟んだ反対側の山で犬が吠えていました
何かな~と思っているとキャンプ場に鹿登場!!、そのまま走り去り
その後、犬が走り去ったと思ったら、ライフル持ったハンター登場!!
遠くで銃声が聞こえました、どうやら決着が付いたようです・・・
突然の出来事で写真撮ってなかった・・・・
設営後

買い出しに行き
キャンプ場に戻ったら

キャンプ場から徒歩で七滝観光

が、しかし
途中通行止め

大滝も閉鎖中

反対側に移動するのは面倒だな・・・・残念・・・・・
観光が早く終わったので

酒飲んでのんびりし

温泉です!!
キャンプ料金1500円で24時間入れる温泉付き、良いですね~

身体の芯から温まり疲れが取れます

山から枝を集め焚き火をしつつ夕食

食にこだわりがないので
いつものインスタントカレー・焼き鳥・ウィンナー
2度目の温泉に入り、今日は早めの22時就寝
5時半起床

0度以下でももう慣れました


火をおこしたら3度目の風呂
朝食



昨日の残りのウィンナーとロールパン
ケチャップが無いのでそのままですが暖めれば大丈夫
それとインスタントコーンスープ
一応2日分の食料持ってきており、道志あたりで2泊目の予定で
速く撤収したつもりが、何だかんだで11時出発

取り合えず伊豆ツーリングをしようってことで
白浜海岸


砂が綺麗だね~
今度はバイクを降り坂道を歩いて


石廊崎灯台

風もちょっと強く、断崖絶壁から下を覗くと吸い込まれそうで怖いです

石室神社
その後、絶景ポイントを見つけては止まり




写真を撮っていたので、なかなか先に進みません
そんなこんなで、沼津ICに到着したのは17時半

伊豆の広さをなめてました・・・・
もう暗いので2泊目はせず帰宅する事に・・・・

昼ご飯を食べ損ねたので夕食がてら
足柄SAに立ち寄るもフードコートは満員です・・・・
座席が取れないので、ここでの食事は諦めて
一つ先の鮎沢PAで夕飯


ここはギリギリ座席が空いていて助かりました
脱ぐのが面倒でオーバーパンツはいたまま
一人周りから浮いても気にしない・・・・
この後東名高速は渋滞!!
ノロノロ渋滞にはまりつつ・・・・
帰宅したのは20時半
総走行距離、455.7km
あても無くひたすら伊豆ツーリングを満喫
当分の間、伊豆1周はしないかな~

大きな地図で見る
1日目
2日目
Posted by じゃんび at 19:59│Comments(0)
│河津七滝オートキャンプ場