ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月26日

2014年の締め

最初あまり行く気ではなかったのですが
あまりにも天気が良かったので重い腰を上げて
いざ出発!!

2014年12月23日(火)~24日(水)


2014年の締め
出発が遅かったので向かった先は近くの道志です
道の駅では餅つきイベントが開催されていて
無料でつきたての餅をいただきましたよニコッ
2014年の締め


一応オガライトを15kg×2持って行ったのですが
キャンプ場に行く前にちょっと戻って燃料補給
2014年の締め
今回は広葉樹・楢・杉の在庫はありましたが
広葉樹と楢はまだ乾燥しきっていないようで重く
杉は見た目でも乾燥しているようだったので1束購入
2014年の締め
そして近くにいた看板猫?、穏やかな顔をしていますが
お友達になりたくて近づいたら近くにもう1匹子猫がいて
子猫をかばうかのように突然激おこ!!
噛みつかれる寸前でした・・・ガーン

で、14時30分頃キャンプ場到着
2014年の締め
2014年の締め

あとは何もすることなくダラダラと・・・
2014年の締め
酒飲んで飯食って・・・
2014年の締め
2014年の締め
2014年の締め
今回初投入の焼き肉トング
2014年の締め
これは便利でしたね、とても掴みやすくテーブルにおいても先端が汚れません

そして、飲み過ぎて軽く椅子寝したあと
何時に寝袋に入ったか記憶無しテヘッ

6時30分頃起床
2014年の締め
2014年の締め
種火が完全に消えていたので再び点火

寒さで湧き水の周りが凍ってます
2014年の締め
2日目も晴天で気持ちいい
2014年の締め

昨晩肉食い過ぎてちょっぴり胃もたれぎみでしたが
2014年の締め
朝ラー

撤収の途中、煙突の中が煤でびっしりです!!ビックリ
2014年の締め
このままでは片付けられないので
取りあえず草を摘めてペグを重りにして下に落とす作戦
2014年の締め
完全とは言えないまでも綺麗になりましたよ
何か清掃する手段を考えないとな~

昨晩の気温確認
2014年の締め
外気温は-1.9℃までしか下がっていなかったようですね
ちょっと物足りない感じですテヘッ

11時30分頃出発
2014年の締め

そして今回の本当の目的
2010年12月に買ったコールマンのホワイトガソリン4L缶がやっと空になったので
道志みち入り口にあるエネオスに立ち寄ります
2014年の締め
2014年の締め
珍しくホワイトガソリンの小売りをやっているので購入
この時は4リットルで1728円
同時期のamazonで3880円なので2152円もお得です!!ニコニコチョキ

それから、1晩でオガライト1束15kgのうち3分の2を使用
もう1束有るのですが次回はもっと寒い朝霧方面に行く計画なので
カインズ城山店でオガライトを補充して帰宅
2014年の締め

今年初めてスタッドレスタイヤを購入したので
冬季は車で出かける事が多くなりそうです
バイクだと凍結路で転倒するかもしれないですからね~



そうそう、ちなみに冬季の道志の森は水道が使えず湧き水だけ
トイレは仮設トイレでしかもかなりワイルドなトイレなので
気になる人は椿に行った方が良いかな~
トイレットペーパーは無いかもよ?


同じカテゴリー(道志の森キャンプ場)の記事画像
2022年キャンプ初め
先日行ったのに?
雨天決行?
同じカテゴリー(道志の森キャンプ場)の記事
 2022年キャンプ初め (2022-01-29 23:45)
 先日行ったのに? (2019-01-19 19:22)
 雨天決行? (2013-10-23 23:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。