ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年04月09日

キャンプツーリングの再開

キャンプツーリングの再開
冬が過ぎ、すっかり春の陽気になりましたね
暖かさにつられ、久しぶりにバイクで出かけましたよ

2017年4月4日(火)~5日(水)


キャンプツーリングの再開
久しぶりの過積載で7時頃出発

今回は伊豆半島へ向います
何回も伊豆には来ていますが
一度も立ち寄ったことのない海岸にフラッと足を伸ばしたら
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
白い砂浜と青い海を発見して心が洗われましたね

更に進むと綺麗な菜の花畑
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
もうすっかり春ですね~

今年、河津桜は見逃しましたが
キャンプツーリングの再開
キャンプ場途中で少し咲いていた桜に出会えました

で、13時頃
キャンプツーリングの再開
西伊豆オートキャンプ場に到着
キャンプツーリングの再開
平日キャンプする人は少ないと思い
前日にちゃんと電話して予約しましたよ

キャンプツーリングの再開
この日は風が強く吹いていたので
張り糸はしっかりと設置
地面は砂利混じりの固くしまった土なので
スノピのソリッドステークペグ等じゃないと厳しいですね
つーか抜いた時、ソリステペグが軽く曲がってましたよガーン

設営後はちょっと来た道を戻り
キャンプツーリングの再開
追加食材の買い出し

戻ってから夕食の準備
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
家から持ってきた
消費期限が1年過ぎたジャスミンライスと
レトルトのマサマンカレー
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
前回はジャスミンライスの炊き方を失敗しましたが
今回はザルを用意したので成功です
沸騰した所にライスを入れ掻き混ぜながら
ちょっと芯が残るくらいまで茹でて
ザルに開けて放置
良い感じで蒸れて炊けましたニコニコ
キャンプツーリングの再開
古米でしたが嫌な匂いもなく
美味しく頂きましたよ

18時
キャンプツーリングの再開
「お風呂が沸いたよ~」と管理人さんから言われ入る

風呂の後は
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
さらに、焼き鳥、鰹の刺し身、ソーセージを食べ
キャンプツーリングの再開
久しぶりに焚き火をして
キャンプツーリングの再開
22時頃就寝

5時半頃起床
キャンプツーリングの再開
風もなく晴天でしたね

朝食は昨晩食べ過ぎたので無し

ダラダラと撤収して
キャンプツーリングの再開
10時頃出発

キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
途中撮影スポットに立ち寄りつつ

なんやかんやで13時過ぎ
ちょっと小腹がすいたので
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
キャンプツーリングの再開
前回食べ損ねた
げんこつハンバーグランチ(250g)を
さわやか・長泉店で食べて帰宅

総走行距離430km
やっぱりバイクは楽しいですね~ニコニコ





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。