2017年04月26日
一目惚れと難しいブーツ選び

在りし日のソアーさん
初代ツーリングシューズのソアー・50/50が経年劣化で寿命を迎え数日が経ち
先日バイク用品店で・・・・・・
とあるメーカーのツーリングブーツを見てしまい
勢いで衝動買してしまいました

いつもバイクに乗る時には
RevitのApacheを履いていて
「もう一足気軽に履ける何かが欲しいな~」って思っていたんですよね
(レブイットのファスナーも自分で傷つけてしまい
一応予備ブーツってことで・・・・)
ちなみに、私の足のサイズは約28.5cm
レブイットのサイズは28.5cmで
ソアーは28cmでした
ソアーは薄手の靴下でも「ちょっときついかな~」な感じでした
レブイットはキツくはないけれど、まったく隙間がない感じで
長時間履き続け足が浮腫むと、気持ち窮屈な感じ
で、今度は29cm位のちょっと余裕のあるのブーツが欲しいのですが
日本国内では28cmまでがほとんどで
いくら日本人仕様と言っても買えないんですよね~
そこで、重い腰を上げて海外から取り寄せることにしました
前回利用したFC-MOTO(ドイツ)には在庫がなく
いろいろ調べた結果

スペインに有るというmotardinnを発見
日本語ページも存在しますが
なんか怪しいな~と思いつつ
欲しい商品の在庫が有ったので
アルファベットで住所・氏名・電話番号をアカウント登録し注文
追跡番号も知らせてくれるので毎日確認しつつ
2週間後

無事到着
心配していた関税は無く
商品代金と送料のみで2万円でしたよ

届いたのはForma Adventure Low
雨に濡れても染み込んでこないらしく
いつも乾燥の状態を保つそうです


サイズはユーロサイズで47
実はサイズを選ぶのも結構大変で
メーカーの注意書きによると
Size 47 euro = 13 usa = 12.20 inch
オフロードブーツだから
普段の靴より1サイズ大きくしてね
安全と快適性のため貴方の足のサイズより
靴の中敷きは1.5cm~2cm長くしてね
95%はサイズ選びで満足しているよ
混乱・・・・・・・・
日本の代理店が入れている物は
ユーロサイズ45・28cmって書いてあったので
45(28cm)、46(28.5cm)、47(29cm)って事なのかな?
ますます分からない・・・・・・・
私のサイズは約28.5センチなので
とりあえず47にしたのですが・・・・
履いた第一印象は確かに余裕があり
締めつけ感は有りません、って言うか緩い・・・
一応バックルで締め付け調整も出来ますが
ブーツ自体が大きいので頑張って絞めても緩いです
ま、厚手の靴下を履けば良いのかも・・・
「試履してないけど、もしや45は軽いフィット感が有ったのか?」
と思いつつもサイズ変更するのも大変だし
とりあえず使いますけどね・・・・・
ブーツ選びは難しいね~~~~~
もし次また購入するなら46を選びますよ
で、届いた状態では革が固く乾燥していたので
ミンクオイルを塗り込みます

左が元の状態・右が施工後
明るいブラウンが気に入って買ったけど
ダークブラウンになっちゃいましたね
自然光だとこんな感じ

よく調べもせず勢いで注文したので
レブイットより丈が短いかと想像していたけど

ほぼ一緒!!
ま~レブイットは冷気が入らないくらい
足にフィットしているので冬用ってな感じにしよう
フォーマは革が柔らかくなれば好印象になるのだろうか・・・
勢いで衝動買してしまいました


いつもバイクに乗る時には
RevitのApacheを履いていて
「もう一足気軽に履ける何かが欲しいな~」って思っていたんですよね
(レブイットのファスナーも自分で傷つけてしまい
一応予備ブーツってことで・・・・)
ちなみに、私の足のサイズは約28.5cm
レブイットのサイズは28.5cmで
ソアーは28cmでした
ソアーは薄手の靴下でも「ちょっときついかな~」な感じでした
レブイットはキツくはないけれど、まったく隙間がない感じで
長時間履き続け足が浮腫むと、気持ち窮屈な感じ
で、今度は29cm位のちょっと余裕のあるのブーツが欲しいのですが
日本国内では28cmまでがほとんどで
いくら日本人仕様と言っても買えないんですよね~

そこで、重い腰を上げて海外から取り寄せることにしました
前回利用したFC-MOTO(ドイツ)には在庫がなく
いろいろ調べた結果

スペインに有るというmotardinnを発見
日本語ページも存在しますが
なんか怪しいな~と思いつつ
欲しい商品の在庫が有ったので
アルファベットで住所・氏名・電話番号をアカウント登録し注文
追跡番号も知らせてくれるので毎日確認しつつ
2週間後

無事到着
心配していた関税は無く
商品代金と送料のみで2万円でしたよ

届いたのはForma Adventure Low
雨に濡れても染み込んでこないらしく
いつも乾燥の状態を保つそうです


サイズはユーロサイズで47
実はサイズを選ぶのも結構大変で
メーカーの注意書きによると
Size 47 euro = 13 usa = 12.20 inch
オフロードブーツだから
普段の靴より1サイズ大きくしてね
安全と快適性のため貴方の足のサイズより
靴の中敷きは1.5cm~2cm長くしてね
95%はサイズ選びで満足しているよ
混乱・・・・・・・・

日本の代理店が入れている物は
ユーロサイズ45・28cmって書いてあったので
45(28cm)、46(28.5cm)、47(29cm)って事なのかな?
ますます分からない・・・・・・・

私のサイズは約28.5センチなので
とりあえず47にしたのですが・・・・
履いた第一印象は確かに余裕があり
締めつけ感は有りません、って言うか緩い・・・
一応バックルで締め付け調整も出来ますが
ブーツ自体が大きいので頑張って絞めても緩いです
ま、厚手の靴下を履けば良いのかも・・・
「試履してないけど、もしや45は軽いフィット感が有ったのか?」
と思いつつもサイズ変更するのも大変だし
とりあえず使いますけどね・・・・・
ブーツ選びは難しいね~~~~~
もし次また購入するなら46を選びますよ

で、届いた状態では革が固く乾燥していたので
ミンクオイルを塗り込みます

左が元の状態・右が施工後
明るいブラウンが気に入って買ったけど
ダークブラウンになっちゃいましたね

自然光だとこんな感じ

よく調べもせず勢いで注文したので
レブイットより丈が短いかと想像していたけど

ほぼ一緒!!

ま~レブイットは冷気が入らないくらい
足にフィットしているので冬用ってな感じにしよう
フォーマは革が柔らかくなれば好印象になるのだろうか・・・
Posted by じゃんび at 22:35│Comments(0)
│バイク