2012年03月20日
小春日和
車検も終わり暖かいので
ニュータイヤの皮剥きをかねて
プチツーリングのはずが・・・
2012年3月20日(火)春分の日
ニュータイヤの皮剥きをかねて
プチツーリングのはずが・・・
2012年3月20日(火)春分の日
朝ちょっと寒かったのですが
11時ちょい前、気温も上昇し
バイクに乗るには良い感じ
そこで取り合えず当てもなく
最初、道志道方面へ走り出しましたが
ヤビツ峠に最近行って無かったので


のんびり246号線を走って70号線へ!
そして、この前取り付けたシガーソケットでデジカメバッテリーを
タンクバックの中で充電してみる
シガーソケットにコンバーターを刺した状態でも
ハンドルを切っても邪魔にならない事を確認
が、しかし、途中バックの中を確認したら
コンバーターが熱くなってた・・・・・・
入れっぱなしはヤバイな
そうこうしているうちに、70号線手前
突然、ライディングブーツの締め付けが弛む
?????????

取り合えず70号線に入って歩道に止め
足元を見ると・・・・・・
ソアー・50/50の


バックルのベルトが切れてしまいました
ベルトが切れた為ユルユルです・・・・・・・・
よく「下駄の鼻緒が切れると縁起が悪い」
など未来を暗示する言い伝え?がありますが
切れた時点で不幸ですよ~
なので、ブーツがユルくなってしまい安全も考慮し縁起も悪いので
(と言うか、テンションが下がってしまい続行不可能ですよ・・・・orz)
東名秦野中井から高速に乗って帰宅

取り合えず皮剥きは終了


攻めた走りはしないので、むだ毛処理には時間がかかります

しかし、ぶち切れたベルトには困った
もう少し頑張って貰わないとな~
補修部品は入手出来るのか?
ライディングブーツの買い換えは痛いな・・・・
11時ちょい前、気温も上昇し
バイクに乗るには良い感じ
そこで取り合えず当てもなく
最初、道志道方面へ走り出しましたが
ヤビツ峠に最近行って無かったので


のんびり246号線を走って70号線へ!
そして、この前取り付けたシガーソケットでデジカメバッテリーを
タンクバックの中で充電してみる
シガーソケットにコンバーターを刺した状態でも
ハンドルを切っても邪魔にならない事を確認

が、しかし、途中バックの中を確認したら
コンバーターが熱くなってた・・・・・・
入れっぱなしはヤバイな

そうこうしているうちに、70号線手前
突然、ライディングブーツの締め付けが弛む
?????????

取り合えず70号線に入って歩道に止め
足元を見ると・・・・・・
ソアー・50/50の


バックルのベルトが切れてしまいました

ベルトが切れた為ユルユルです・・・・・・・・
よく「下駄の鼻緒が切れると縁起が悪い」
など未来を暗示する言い伝え?がありますが
切れた時点で不幸ですよ~

なので、ブーツがユルくなってしまい安全も考慮し縁起も悪いので
(と言うか、テンションが下がってしまい続行不可能ですよ・・・・orz)
東名秦野中井から高速に乗って帰宅

取り合えず皮剥きは終了


攻めた走りはしないので、むだ毛処理には時間がかかります

しかし、ぶち切れたベルトには困った
もう少し頑張って貰わないとな~
補修部品は入手出来るのか?
ライディングブーツの買い換えは痛いな・・・・