ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年01月08日

正月休み

せっかくなので連泊しようかと思ったのですが・・・
2014年1月7日


どうやら次の日に雨が降るとの事なので
たまには身軽な状態でファントゥライド!
あてもなく走り出しましたよ
正月休み

しかし・・・
起きてからダラダラしたり
出発直後にヘルメット内のスピーカーの粘着テープが剥がれ
家に戻って張り直しの為出遅れました
出発時刻は10時30分頃

時間短縮で東名に乗り小田原厚木道路へ
正月休み
入った瞬間、パトカーにロックオン(-_-)
ほかの車は法定速度+5キロ位?で追い越していきましたが
何キロで追い越したら捕まるんですかね?
私はおとなしく後ろを走ってましたが・・・・

小田厚はクラウンの覆面もいて要注意ですね

そんなこんなで走っていると
ミラーがぐらつきだして、パーキングに立ちより過締め
前回の立ちコケで弛んでいたらしい
正月休み
正月休み
お守りでKTCのキット持っていって良かった~ニコニコ

で、久々に伊豆スカイライン走ろうかな~と思い
正月休み
入り口まで行ったのですが
天候の悪さと路面が少し湿っていた為
料金払ってまで走る気にならず
進路変更

あてもなく走り出したので途中で飽きた事と
この時点で14時30分頃
正月休み
伊豆の大きさを忘れていた為
このまま先に行くと帰りが遅くなるのも嫌だったので
今日はここまでで引き返しますテヘッ
正月休み

そして、帰りの途中
沼津に有名な食堂があったのを思い出し
スマホで検索しナビに電話番号を打ち込み寄り道
こんな時にスマホは便利ですね~

16時30頃
一度来てみたかった丸天です
正月休み
だけど到着したらまさかの定休日ガーン
遅い時間だった為か他の店も閉まっていて
市場も閑散としていましたね

姉妹店は開いていたので
正月休み
正月休み
店員さんおすすめの海鮮丼を食べましたよ
とても美味しかったですニコニコ
次回はタワーかき揚げ丼を食べてみたいな



正月休み
帰宅頃にはすっかり暗く
余計に寒く感じますね

走行距離340km
次はキャンプに行くぞ!!!


大きな地図で見る


同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
ちょっと癒やされに
念願の温泉地
久しぶり
N-ONEに大打撃
人気のキャンプ場へ
冬の温泉地へ
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 ちょっと癒やされに (2023-10-28 19:00)
 念願の温泉地 (2023-07-12 21:18)
 久しぶり (2023-07-12 17:04)
 N-ONEに大打撃 (2023-07-12 15:58)
 人気のキャンプ場へ (2023-03-07 19:50)
 冬の温泉地へ (2022-12-13 19:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。