2015年07月09日
たまには車で・・・

台風9号の影響で朝から雨・・・
キャンプに行けないので
以前から行きたかった所へ行ってきました
2015年7月9日(木)
8時半頃出発し

久々に299号線を使いお店の近くへ
って言うか、お店の場所をしっかりと確認していなかったので迷いました
本来ならお店の駐車場があるのですがこの日は使えず

近所の建設会社の駐車場を1回500円で使う事に・・・
そこから少し歩いて
12時半頃

もしかして裏手に駐車場があったのかな?

阿左美冷蔵 金崎本店
到着です
さすがに平日で雨だと行列は出来ていません
しかもボッチは私だけ



店員おすすめの蔵元秘伝みつのかき氷を注文

美味しかったのですが、私にはちょっと甘すぎでした・・・

次回は真夏の暑い時に違う蜜を食べてみたいですね
さて、次の目的地へ向かいます



7月から11月まで無料の雁坂トンネルを使い
15時頃
温泉に到着

ほったらかし温泉です

温泉に来たのですが相変わらずの大雨です

「雨の中、入るのもな~」と迷いましたが

結局、あっちの湯に入る事にしましたよ

大雨に打たれながら露天風呂でリラックスしました
ちょと霞んでいましたが景色も良く
また晴れた日に来たいですね~
あとは高速使って帰宅

せっかく車検も通した事だし
通勤だけに使わずドライブにも使わないともったいないね~
そうそう、バイクの時はガーミンナビがあるので軌跡が取れたのですが
車だと軌跡ログが取れずガーミンナビを車に付けようかと思ったのですが
ふと、ジョギング時にたまにスマホでGPS軌跡を取っていたのを思い出し
スマホアプリ「My Tracks」を使った結果簡単に記録できました
ホンダインターナビの通信費とGPSログでスマホの通信費がちょっと心配

久々に299号線を使いお店の近くへ
って言うか、お店の場所をしっかりと確認していなかったので迷いました

本来ならお店の駐車場があるのですがこの日は使えず

近所の建設会社の駐車場を1回500円で使う事に・・・
そこから少し歩いて
12時半頃

もしかして裏手に駐車場があったのかな?

阿左美冷蔵 金崎本店
到着です
さすがに平日で雨だと行列は出来ていません
しかもボッチは私だけ




店員おすすめの蔵元秘伝みつのかき氷を注文

美味しかったのですが、私にはちょっと甘すぎでした・・・


次回は真夏の暑い時に違う蜜を食べてみたいですね
さて、次の目的地へ向かいます



7月から11月まで無料の雁坂トンネルを使い
15時頃
温泉に到着

ほったらかし温泉です

温泉に来たのですが相変わらずの大雨です


「雨の中、入るのもな~」と迷いましたが

結局、あっちの湯に入る事にしましたよ

大雨に打たれながら露天風呂でリラックスしました

ちょと霞んでいましたが景色も良く
また晴れた日に来たいですね~
あとは高速使って帰宅

せっかく車検も通した事だし
通勤だけに使わずドライブにも使わないともったいないね~
そうそう、バイクの時はガーミンナビがあるので軌跡が取れたのですが
車だと軌跡ログが取れずガーミンナビを車に付けようかと思ったのですが
ふと、ジョギング時にたまにスマホでGPS軌跡を取っていたのを思い出し
スマホアプリ「My Tracks」を使った結果簡単に記録できました

ホンダインターナビの通信費とGPSログでスマホの通信費がちょっと心配
Posted by じゃんび at 22:52│Comments(0)
│ドライブ