ハートランド朝霧
2011年 5月14日(土)~5月15日(日)
ポカポカ陽気に誘われてキャンプ場へ・・・
途中でお酒とおつまみを購入
何やかんやで13時頃、ハートランド朝霧に到着
噂のソフトをいただきました
こちらのキャンプ場に決めた理由は
すまいるさん経由で
Harryさんのブログにて
メガオフ2なるオフ会が開催されているとのこと
いろんな方々のブログでのオフ会の様子を以前から観つつ
「一度くらいオフ会に参加してみたいな~」と思い決めました
しかし、新参者なので恐る恐る緊張しつつ入場・・・
場内に入ると良い人たちばかりで安心しました
人気ブロガーの皆さんにお会いできて感動です
バイクのサイドスタンドが地中にめり込んで焦った時は
助けて頂き有り難うございましたm(_ _)m
さっそく自分撮り、天候も良く富士山もよく見え牧場の緑がまぶしいです
新参者にもかかわらず、何故か真ん中辺に設営・・・・
この後、隣に宴会会場が出来た時はちょっとだけ気まずかったのは秘密です
この日の夕食はご飯を炊きお手軽レトルトカレー
それにお酒のつまみにウインナー
夜、宴会の席にも誘って頂き、おいしい食事、ごちそうさまでした
日中はポカポカ陽気でしたが宴会の頃から段々と気温が下がり
あまりの寒さで22時頃就寝、酔っぱらっていたため
3シーズン寝袋にシュラフカバーを使用していたはずが
上半身がカバーされておらず非常に寒かったです
朝、目覚めて知りました・・・・・・
雲もなく澄み切った青空、朝焼けがとても綺麗です
軽く朝食を摂りつつ、絞りたての牛乳を頂く
いつも飲んでいる牛乳とは違った味がしました
撤収する頃にはポカポカ陽気
ステーシー2の苦労は何だったのか!、シャングリラ5は設営・撤収が楽ちん
しかし、とんがりテントではコット寝が基本のようですね~
私の体型で使用出来るコットが有れば・・・、あ~物欲が止まらない
渋滞を避けるため早々と退場
東名も渋滞が無く海老名で休憩し、昼には帰宅し現実に戻る後片付け・・・・・
人見知りなタイプなので中々皆さんとお話しできませんでしたが
楽しく過ごさせて頂きました~
走行距離、274.2km
あなたにおススメの記事
関連記事