正月休みの過ごし方3
2013年1月13日(日)
前日に引き続き朝霧高原の朝
昨晩は何とか自分の寝袋に戻っており
朝まで熟睡でした
-6℃からの目覚め
宴会場で棒ラーメンを食べ
カフェオレを飲みのんびりしていると・・・
椅子の座面が裂けるコントのような事態発生
カフェオレ浴びましたよ!
近頃、生地が弛んできておりそろそろ張り替えかな~
と、思っていましたがついにきましたね~
ラーメン食べている時では無かったのが
不幸中の幸いでした
ちょっと落ち込みましたが
気を取り戻してダラダラと撤収
風も無く、乾燥した空気の為結露もなく
楽ちん撤収でしたよ~
11時過ぎ
皆さんでハンバーグを食べに行くとの事で
同行させて貰う事となり
「炭火レストランさわやか・富士錦店」到着
たくさんおすすめの
げんこつハンバーグ・Aセット、とても美味しかったです!
食事後はデザート組の皆さんを残し
お先に帰宅させて頂きました
大きな地図で見る
しかし、今回は色々有りましたね~
●ETCの留め具が弛んだり
●椅子が裂けたり
●使っていないのにプラティパスのキャップが紛失したり
(ペットボトルのキャップで代用出来ましたが・・・)
●誤って足元に落ちたサングラスを踏んでしまい傷だらけに・・・
年始めからさい先が良くないね~
ま、そんなこんなで
2泊3日の極寒キャンプが終了
とても充実した3日間でしたね~
又、皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています!!
走行距離、465.8km
あなたにおススメの記事
関連記事