ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年10月01日

試行錯誤と新テント

ハンターカブを買いましたが
どのようにして積むか色々悩みましたね


試行錯誤と新テント
今まで使っていた物で
なんとか積んでみましたが
ノースフェイスのダッフルバッグでは
荷台からハミ出した部分が垂れ下がり
上手い感じになりません
試行錯誤と新テント
しかも結構減らしたつもりでも
キャンプ道具が重すぎて
ちょっと横から押しただけで
倒れそうになってしまい
荷物を分散させるため
一部をリュックにしてみました


試行錯誤と新テント
試行錯誤と新テント
試しにトランクカーゴを買ってみましたが
荷台の横からはみ出し過ぎてしまい
道路交通法に引っかかることが判明
よく調べずに買ったのは失敗しましたねガーン

試行錯誤と新テント
で、結局タナックスの防水バッグと
リュックスタイルに決定したのですが
試行錯誤と新テント
ちょっと小さい感じなので
アマゾンでいい感じのバッグを買い
次回の出発ができましたね

そして、バイク用のテントですが
今までのテントは経年劣化により
ブラックダイヤモンド・シャングリラ・小川テントが
結構傷んでしまったので
新たに買ってしまいましたニコニコ
試行錯誤と新テント
車用に引き続きテンマクデザインの
PANDA TC+です
軽量テントも考えたのですが
結局生地のコーティングが数年で劣化してしまうので
コーティングの無いテントにしました
その分結構な重量ですテヘッ
試行錯誤と新テント
試行錯誤と新テント
テントの他に
ファスナーの開閉をサポートする棒
これは既に加工済みです
その効果は実践で紹介します
そして、インナーテント用のグランドシート
重量は覚悟していましたが
あまりにも重いので
そのうち軽量テントを・・・・・ニコニコ


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
出会いと別れ
次のバイク
なかなか行けない場所へ
念願が叶う
念願の土地へ
初詣
同じカテゴリー(独り言)の記事
 迂闊な事 (2020-07-13 17:14)
 出会いと別れ (2020-02-16 13:19)
 次のバイク (2019-11-05 22:25)
 なかなか行けない場所へ (2019-08-09 12:12)
 念願が叶う (2019-03-31 11:07)
 念願の土地へ (2017-04-07 23:55)