2011年09月17日
軽量化
キャンプに行く時に何故か荷物が多くなってしまうので
ちょこっとだけ荷物を軽くします
ちょこっとだけ荷物を軽くします
今まではスノーピークストアでセット品だった
●スノーピーク マルチコンテナ S
●ソリッドステーク30(6本セット2個)
●ペグハンマー PRO.C
を、勢いで買ってしまい使っていました
ソリステ30は確かにどんな場所でも気持ちよく刺さっていきますね~
しかし、車で出掛ける時は良いですがバイクだと流石に重い・・・・
ソロテントにはオーバースペックじゃね?って事で
二子玉川にあるスノーピークストアでお買い物



ソリッドステーク20をお買い上げ~
ジュラルミンVペグを買えばさらに軽量化出来ますが
引っかかりが小さく、ユニのステンレスペグを持っているので保留

その後、スノーピークストアの上にある

好日山荘へ偵察
10年落ちのノースフェイスのジャケットがくたびれてきたので買い換えたいな~と思うも

高いです・・・・
仕方ないので帰りにユニクロでセール品のパーカーを買いました

ペグが貯まっていきます
左から
ソリステ30
シャン5の付属品
小川ステーシー2の付属品
ユニフレームステンレスペグ
コールマンの付属品
そして、ソリステ20を取り合えず15本追加
ソリステ30から20に変えペグの総重量が半分になりました
これでパニアケースの負担も軽くなるかな?
バイクの時はトートバッグにハンマー・張り綱・ペグを入れています
●スノーピーク マルチコンテナ S
●ソリッドステーク30(6本セット2個)
●ペグハンマー PRO.C
を、勢いで買ってしまい使っていました
ソリステ30は確かにどんな場所でも気持ちよく刺さっていきますね~
しかし、車で出掛ける時は良いですがバイクだと流石に重い・・・・
ソロテントにはオーバースペックじゃね?って事で
二子玉川にあるスノーピークストアでお買い物



ソリッドステーク20をお買い上げ~

ジュラルミンVペグを買えばさらに軽量化出来ますが
引っかかりが小さく、ユニのステンレスペグを持っているので保留

その後、スノーピークストアの上にある

好日山荘へ偵察
10年落ちのノースフェイスのジャケットがくたびれてきたので買い換えたいな~と思うも

高いです・・・・
仕方ないので帰りにユニクロでセール品のパーカーを買いました


ペグが貯まっていきます
左から
ソリステ30
シャン5の付属品
小川ステーシー2の付属品
ユニフレームステンレスペグ
コールマンの付属品
そして、ソリステ20を取り合えず15本追加
ソリステ30から20に変えペグの総重量が半分になりました

これでパニアケースの負担も軽くなるかな?
バイクの時はトートバッグにハンマー・張り綱・ペグを入れています
Posted by じゃんび at 17:14│Comments(0)
│キャンプ道具