ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月01日

小細工

秋冬キャンプにむけて道具のバージョンアップ?

 
昨日のキャンプの片付けなどをしつつ
ネットをしていたところスノーピークから黒ほおずきが出てました
小細工
初期型のほおずきは購入済みで有料バージョンアップもしましたが
すでにネットショップでは売り切れ!、完売早すぎ~ガーン
限定物に弱いのですが残念ながら購入出来ませんでした・・・

が、近くのスノーピークストアなら売ってるかも?と思い
某所に行きましたがすでに完売・・・・

ま、今回は余計な物を買わなかったと自分に言い聞かせましょう
月末に「雪峰祭2011」が有りますしね~ニコニコ

そこで今日は、これから活躍するであろう眠っていたコットに細工をします

コット使用時、やまぼうしのような綺麗な芝のキャンプ場ならば気にせず使えますが
小石などが有るキャンプ場だとアルミ製の足に傷が付くのが嫌なので
ホームセンターで散水ホースを購入し足の養生をします

ちなみにキャンプで使う椅子の脚にも傷つき防止用のホースを使ってますよ~

小細工
アルミパイプの径は25ミリ
偶然にも内径25ミリの散水ホースを発見

小細工
固定には取り合えず結束バンドを使ってみた
小細工

小細工
乗り降りした時に傾いてR部分が傷つきそうですが
意識していれば大丈夫かな?
ホース巻いたので収納袋がギリギリです


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
試行錯誤と新テント
冬支度
道具沼
鉄分補給
重いけど積むの?
紅葉
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 試行錯誤と新テント (2020-10-01 22:10)
 冬支度 (2016-10-29 20:43)
 道具沼 (2014-04-12 17:14)
 鉄分補給 (2014-03-01 14:54)
 重いけど積むの? (2014-02-27 01:19)
 紅葉 (2013-11-28 21:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。