2012年05月06日
九州ロングツーリング・その2

2012年4月29日(日)、2日目
06:00、起床


07:40、別府港到着


九州上陸!!

前回給油してからさほど走っていませんが
念のため別府港近くで給油


給油後、コンビニによりエナジードリンクで気合いを入れます
(おにぎりは昼ご飯)

そして、本格的にツーリング開始!!


絶景ですね~
やまなみハイウェイ経由で
12:00頃、阿蘇山到着



駐輪場の地面が斜めになっていたので
バイクが倒れないか心配になりましたよ
しかも強風!!
本当は阿蘇山付近のキャンプ場に泊まりたかったのですが
時間がまだ早かったのでもう少し先に行きます
で、宮崎県・高千穂峡観光
14:20頃着



断壁が凄かったです

流しそうめん屋、はじめて見ました
その後、高千穂神社へ


旅が無事に終われるようお願いしました
観光後良い時間になったので、今晩の宿をツーリングマップルで探し
16:30、日之影キャンプ村に到着


ツーリングマップルでは乗り入れ可になってますが
乗り入れ出来ません!!、しかも狭い!!
設営後は近くの日之影温泉駅 へ

温泉にゆっくりつかり帰るのですが
なんかポツリポツリと・・・・・
19:30頃、夕食時には霧雨です

急いで屋根のある炊事場に移動です
唯一のコンパクトツーリングテントを持ってきたのですが
なんか嫌な予感がしたので寝袋は出さず
枕とマットだけを出し、ツーリングジャケット・パンツを着て
カッパを着て22時頃寝たのですが・・・・・
本日の走行距離、212km
続く


07:40、別府港到着


九州上陸!!

前回給油してからさほど走っていませんが
念のため別府港近くで給油


給油後、コンビニによりエナジードリンクで気合いを入れます
(おにぎりは昼ご飯)

そして、本格的にツーリング開始!!


絶景ですね~
やまなみハイウェイ経由で
12:00頃、阿蘇山到着



駐輪場の地面が斜めになっていたので
バイクが倒れないか心配になりましたよ
しかも強風!!
本当は阿蘇山付近のキャンプ場に泊まりたかったのですが
時間がまだ早かったのでもう少し先に行きます
で、宮崎県・高千穂峡観光
14:20頃着



断壁が凄かったです

流しそうめん屋、はじめて見ました
その後、高千穂神社へ


旅が無事に終われるようお願いしました
観光後良い時間になったので、今晩の宿をツーリングマップルで探し
16:30、日之影キャンプ村に到着


ツーリングマップルでは乗り入れ可になってますが
乗り入れ出来ません!!、しかも狭い!!
設営後は近くの日之影温泉駅 へ

温泉にゆっくりつかり帰るのですが
なんかポツリポツリと・・・・・
19:30頃、夕食時には霧雨です

急いで屋根のある炊事場に移動です
唯一のコンパクトツーリングテントを持ってきたのですが
なんか嫌な予感がしたので寝袋は出さず
枕とマットだけを出し、ツーリングジャケット・パンツを着て
カッパを着て22時頃寝たのですが・・・・・
本日の走行距離、212km
続く
Posted by じゃんび at 20:23│Comments(0)
│九州ロングツーリング