ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月01日

なんか足りない

先日届いた荷物で・・・


サーマレストのネオエアー オールシーズンに「ポンプ付き」
との記載があったのですが
なんか足りない
なんか足りない
スタッフサック兼ポンプの底に穴が空いているだけで
ノズルがありません・・・・

どうやら別売のようなのでアマゾンに発注

なんか足りない
●サーマレスト・airtap pump

ついでに・・・・
●夏を先取り、効くと噂?の赤いヤツ
●パウンドケーキ用のドライレーズンテヘッ

いきなり取り付け後
なんか足りない
なかなか穴に入らず焦りましたが
シリコンスプレーをノズルに薄く塗ったら
サクッと入りましたね
入れた後はちゃんと脱脂しましたよ

取説には「シームグリップ使ってね」と有りますが
取り合えず使わず様子見

バルブ開けただけじゃ膨らまないので
スタッフサックを何回も開け閉めして
でこんな感じで膨らまします
なんか足りない
マットが大きいので、結構時間が掛かりますね
口から直接入れたら立ち眩みを起こしそう
呼気で膨らましたら中身が湿気って痛むのかな?

ちなみに、旧型との比較
なんか足りない
なんか足りない
旧型の方が生地が厚い感じがしますが
新型は生地が薄く頼りない感じがします
丁寧に扱わないと破けそう

そして、マットカバー
なんか足りない
なんか足りない
まさかの発注ミス?
片方がこんな感じで絞られてしまいますガーン
ネオエアー オールシーズンに適応してないのか?

それと、ポンプのノズルは付けっぱなしなのですが
なんか足りない
こんな感じの仕舞い方で良いのか?





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
試行錯誤と新テント
冬支度
道具沼
鉄分補給
重いけど積むの?
紅葉
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 試行錯誤と新テント (2020-10-01 22:10)
 冬支度 (2016-10-29 20:43)
 道具沼 (2014-04-12 17:14)
 鉄分補給 (2014-03-01 14:54)
 重いけど積むの? (2014-02-27 01:19)
 紅葉 (2013-11-28 21:43)

この記事へのコメント
空気を入れる時は、パンク修理用の携帯電動ポンプが簡単かな~
XT660Zはチューブだから林道走行の用心に修理用ち持ってます。
Posted by タク at 2013年05月02日 04:08
タクさん、こんにちは

パンク修理用の電動ポンプとは思いつきませんでしたね~

林道行く時は面倒くさいので空気パンパンのまま行っちゃいます(^_^;)

実はサーマレストのオプションで電動ミニポンプが有るのですが

今回は見送りました(^_^)
Posted by jyanbee at 2013年05月02日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。