ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月04日

2017年初張り

2017年初張り
新年がスタートし何回か行ける機会はあったのですが
その時に限って天候が悪く行けなかったんですよね
で、ようやく1月中に行くことが出来ました

2017年1月30日(月)~31日(火)


天候が良いって言ってもこの日は風が強く
本当なら富士山の見える草原に行きたかったのですが
周囲に風を遮るものが無いとテントが崩壊するので
潔く諦めて山で囲まれる森林エリヤへ行くことに

2017年初張り
途中買い出しをして

2017年初張り
去年も来た某キャンプ場に来ましたが
運営方法が変わっていたので
設営して良いのか分からず今回は諦めることに

さらに進んで
2017年初張り
受付を済ませ

14時頃、椿荘オートキャンプ場に到着
2017年初張り
2017年初張り
場内にはまだ雪が残っていて
雪の無い所から入れましたが
スタッドレスタイヤで雪道を走った事がないので
わざわざ突っ込んでみましたテヘッ

2017年初張り
メインの炊事場とトイレは冬期閉鎖中

2017年初張り
日当たりの良いサイトにサクッと設営し

2017年初張り
NEWアイテム、フジカ・ハイペットの準備!
去年の年末に届いていましたがやっと出番です
燃料容量が3.6Lで12時間使用可能
灯油を入れた状態でも車で運べるようですが
念のため空の状態で運びたいので灯油は別で
一般的な10Lだとチョット大きいので5Lのポリタンクを入手

2017年初張り
ポリタンクも運搬中に車内が灯油臭くなりそうなのでケースに入れて
さらにケース内で暴れないようにウレタンブロックを詰めて
コールマン・フューエルファネルと五徳も収納

2017年初張り

2017年初張り
続いて夕食の準備です
白菜はよく売られている4分の1では多いので
卵と一緒に家から持参
2017年初張り

2017年初張り
そして夕食の準備途中で火入れ式ニコニコ
テントが大きいので暑い感じにはなりませんが
外よりは確実に温かいのでチョット着込めば十分ですね
実は薪ストーブと併用するつもりでしたが
本体と煙突ガードは持ってきたのですが
何と煙突を忘れるというウッカリミス・・・・・・・
ガーン

2017年初張り
一人すき焼きで宴会開始です!!
バイクでは道具が多すぎて出来ませんね
今後も車キャンプで良いんじゃないかと思っちゃいますニコニコ

焚き火もすること無くテント内に引き籠もり
ダラダラと過ごして
2017年初張り
21時頃就寝



5時起床
2017年初張り
ストーブは点けたまま寝たのですが
流石に燃料切れで寒かったですね
2017年初張り
燃料補給して
2017年初張り
2017年初張り
再び点火

**就寝中やテント内での石油ストーブの使用は自己責任で!!**
今回使用したテント・サーカスTCは完全に密閉されず
ま~、それでも危険ですが上部にベンチレータも有り
下部はスカート状になっていて多少は外気が入ってきます
一酸化炭素警報機も使用していますよ


2017年初張り
一応朝食は別に準備しておいたのですが
昨晩のすき焼きが想像以上に食材が多く余ってしまい
持ち帰るのも何だし捨てるのは更に嫌なので
朝食になってしまいましたテヘッ
一人鍋の容量計算は難しいですね~

2017年初張り
昨日の風も収まり晴天で気分がいいですね

2017年初張り
乾燥した空気でテントの結露もなく
寝袋・コットの乾燥中

ダラダラと過ごし
2017年初張り
朝食に準備した物は昼食に変更
2017年初張り
のんびり撤収開始

2017年初張り
そうそう、フジカの収納ケースは
ネットで参考にさせていただいた
本来は家庭で使う、椅子兼収納箱です
ほぼフジカのサイズにピッタリで
2017年初張り
セミハードケースですが安心して持ち運び出来ますよ

2017年初張り
13時頃、撤収完了し帰宅

久しぶりのキャンプで癒やされましたね~
今後も月イチでキャンプがしたいな~ニコニコ





同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事画像
出遅れた出発
再挑戦キャンプ
2020年初キャンプ
ラスト冬キャン?
紅葉キャンプ
ハイシーズン突入
同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事
 出遅れた出発 (2022-10-18 17:50)
 再挑戦キャンプ (2021-02-28 23:49)
 2020年初キャンプ (2020-01-28 19:19)
 ラスト冬キャン? (2019-03-26 23:49)
 紅葉キャンプ (2017-12-05 00:50)
 ハイシーズン突入 (2014-12-01 23:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。