ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年02月18日

南房総ランチツーリング

南房総ランチツーリング
あっという間にもう2月
ちょっとだけ暖かくなったので
バッテリーの充電も兼ねて昼メシを食べに行ったんですけどね・・・

2019年2月13日(水)


南房総ランチツーリング
先日バッテリーチャージャを買ったので
「バッテリーが弱ってエンジンが掛からなければ
試しに使えるな~」
などと悪い事を考えていましたが
南房総ランチツーリング
アッサリ一発でエンジン始動!!テヘッ
前に近所をチョットだけ走っただけで十分でしたね

で、6時30分頃出発

出発時は薄曇りだったのですが
段々と雲が怪しくなり野呂PAに着いた頃には
小雨やら小雪が降ってきましたガーン
一日雨はふらない予報だったのですがね~
南房総ランチツーリング
テンションだだ下がりで帰りたくなりましたが
予報では昼頃には晴れるという事なので
そのまま進むことに

段々と雨が強くなり
念の為と用心して持ってきたレインウェアを切る羽目にウワーン
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
もうね、途方に暮れちゃいますね
結構な本降りでしたよ・・・・


雨の中を更に進み
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
菜な畑ロードに到着
毎年開催されているようで
たまたま前日に存在を知って来てみましたが
晴天ではないので感動が薄くなっちゃいましたね・・・

更に進み
12時30頃
南房総ランチツーリング
「浜の郷」で昼御飯
南房総ランチツーリング
1日限定20食の「大漁丼」と「クジラの竜田揚げ」
南房総ランチツーリング
クジラは初めてでしたが
結構美味しかったですね
海鮮丼もとても美味しかったですよ

昼御飯を食べ終わった頃には
南房総ランチツーリング
天気が回復して晴天にニコニコ
景色を見ながら気持ちよく走れましたね~

走っている途中で気になり
南房総ランチツーリング
「洲埼灯台」に立ち寄り
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
快晴なら富士山も見えるとか
綺麗な海もよく見えましたね

更に進み、前から気になっていた
南房総ランチツーリング
「江川海岸潮干狩場」に到着
南房総ランチツーリング
SNS映えのスポットとして有名ですが
到着する頃には雲が出てきて
しかもこの日は引き潮で海面が遠くなってしまい
SNS映えにはちょっと残念な感じでしたね~
南房総ランチツーリング

あとは
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
南房総ランチツーリング
海ほたるで休憩し
初めての大黒PAに寄ってみたりして
無事帰宅
南房総ランチツーリング
走行距離約360km

試走を除けば
約4ヶ月ぶりにバイクで遠出しましたが
雨降ってても楽しかったですね~ニコニコ
今度はどこへ行きましょうかね

そうそう
南房総ランチツーリング
ワークマンのグローブですが
使っていくうちに革が柔らかくなって
使い心地は良かったですね
春秋は良いかもしれませんんが
夏は蒸れそうな予感が・・・





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
ちょっと癒やされに
念願の温泉地
久しぶり
N-ONEに大打撃
人気のキャンプ場へ
冬の温泉地へ
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 ちょっと癒やされに (2023-10-28 19:00)
 念願の温泉地 (2023-07-12 21:18)
 久しぶり (2023-07-12 17:04)
 N-ONEに大打撃 (2023-07-12 15:58)
 人気のキャンプ場へ (2023-03-07 19:50)
 冬の温泉地へ (2022-12-13 19:02)