ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年02月21日

春を先取り

春を先取り
ようやく暖かくなったので
一足早く春を感じに
南の方面に行ってきましたよ

2019年2月20日(水)


と、その前に
春を先取り
前回のツーリング後に
チェーンが少し伸びたような気がして
洗車ついでに張り調整をしたのですが
最後にナットを締める時
なんとなくな力加減で締めていましたが
それではチョット心配になったので

以前から欲しかったトルクレンチを入手し
春を先取り
出発前に設定値で締め直しましたよ
トルクレンチは安物ですがケース付き
レッドバロンで調整するとたしか1500円ですが
素人ながら手を掛けたいんですよねテヘッ
あくまでも自己責任ですが・・・


そして、8時頃出発
春を先取り
前日の夕方から夜まで雨が降っていたので
まだ路面が濡れていて
せっかく洗車したばかりなのにスグ汚れちゃいましたねガーン

特に渋滞もなく
春を先取り
スルスルッと伊豆スカイラインに到着
春を先取り
河津桜まつり期間中の割引料金で
終点まで300円です
春を先取り
平日なので飛ばして走っている車やバイクが居ないので
気持ちよくノンビリと走る事が出来ましたねニコニコ
春を先取り
春を先取り

で、12時頃
春を先取り
静岡県賀茂郡河津町に到着
そして駅近くの駐車場に止めて散策
春を先取り
駐車料金300円


2019年「河津桜まつり」
春を先取り
春を先取り
春を先取り
春を先取り
春を先取り
河津桜の原木
桜はいつ見ても良いですね~
ポカポカ陽気だったので冬装備で出かけましたが
チョット暑いくらいでしたね

13時頃、歩き疲れ昼御飯を食べることに
春を先取り
場所は、うなぎ料理で有名な「大川屋」
春を先取り
名前を書いて待っていましたが
直後に締め切られギリギリでしたね
お客さんが多く鰻が無くなったとか
春を先取り
そして、注文したのは「うな重の特上」です
今回は折角なので奮発しちゃいましたよ
4000円と私的には高価で
暫くは節約生活ですかね~ニコニコ
春を先取り
ご飯・うなぎ・ご飯・うなぎと重なっており
シッカリと焼きも入っていて
とっても美味しかったです!!!!
いつもはスーパーなどで売っている物を食べていましたが
全くの別次元の鰻でしたね~~~~ニコニコ

つづいて別腹の時間で
春を先取り
「桜たいやき」
生地はモッチモチで美味しかったですよニコニコ

後はとくに寄る場所もなく
春を先取り
足柄SAまで一気に走り
チョット休憩し
春を先取り
高速道路で渋滞にハマりつつ無事帰宅

走行距離約330km

チェーンの具合はと言うと
不具合もなくスロットルの反応が良くなりましね
手を掛けたので愛着も更に増しましたよニコッ

暖かくなりツーリングシーズンの始まりですね
そろそろキャンプツーリングにでも行きましょうかね~





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
ちょっと癒やされに
念願の温泉地
久しぶり
N-ONEに大打撃
人気のキャンプ場へ
冬の温泉地へ
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 ちょっと癒やされに (2023-10-28 19:00)
 念願の温泉地 (2023-07-12 21:18)
 久しぶり (2023-07-12 17:04)
 N-ONEに大打撃 (2023-07-12 15:58)
 人気のキャンプ場へ (2023-03-07 19:50)
 冬の温泉地へ (2022-12-13 19:02)