ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月03日

なかなか行けない中国地方

なかなか行けない中国地方

ちょっと広島へ行く機会があり
空き時間を利用して・・・・

スマホカメラで画像が良くないな~ガーン

2016年5月29日(日)

広島駅から呉線に乗り
なかなか行けない中国地方
呉駅に到着

駅に到着すると小雨・・・・・・
雨男確定ですかね~ガーン

駅からしばらく歩き
なかなか行けない中国地方
なかなか行けない中国地方
いつかは行きたいと思っていた大和ミュージアムに到着
なかなか行けない中国地方
なかなか行けない中国地方
いろいろな資料を見て感慨深いものがありましたね

この日は来館者1100万人目の日だったようで
セレモニーが行われていましたよ

あれって正確なカウントじゃなく
関係者が人見て選んでますよね?
何となくそんな気が・・・・・・



つづいて・・・・
なかなか行けない中国地方
なかなか行けない中国地方
なかなか行けない中国地方
街の中にど~~んと潜水艦があると不思議な感覚ですね
なかなか行けない中国地方
大和ミュージアムから道路を挟んで
てつのくじら館に到着

いろいろ見て回って
なかなか行けない中国地方
ついに潜水艦内部へ潜入
なかなか行けない中国地方

なかなか行けない中国地方
船尾
なかなか行けない中国地方
操舵室
なかなか行けない中国地方
船首

結構身長がある私
艦内は天井が低く頭ぶつけそうでしたね
しかも軽い閉所恐怖症なので
狭い空間に数時間でもいたらストレス溜まっちゃうな~ニコッ

制服試着体験コーナーが有ったのですが
一人で行ったので、大勢の観光客の中でコスプレは恥ずかしくて
やりたくても出来なかったですねテヘッ

てつのくじら館からしばらく移動すると
海上自衛隊呉地方総監部とか船が見られるようですが
雨だし、事前申込書が無いし、次の予定も有るし・・・・・
で、残念ながらこれにて見学終了~

本場?のお好み焼きも食べられたし
また機会があれば広島へ行きたいですねニコニコ



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
試行錯誤と新テント
出会いと別れ
次のバイク
なかなか行けない場所へ
念願が叶う
念願の土地へ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 試行錯誤と新テント (2020-10-01 22:10)
 迂闊な事 (2020-07-13 17:14)
 出会いと別れ (2020-02-16 13:19)
 次のバイク (2019-11-05 22:25)
 なかなか行けない場所へ (2019-08-09 12:12)
 念願が叶う (2019-03-31 11:07)

Posted by じゃんび at 22:44│Comments(0)独り言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。