ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
(26)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月19日

ウォーキング

ちょいと北九州に行く機会があり
空き時間を利用してぶらりと散策してきました

ウォーキング


某宿泊地より電車に乗って門司港駅に到着
ウォーキング
ノープランな行き当たりばったりの散策の始まりです

ウォーキング
前日に見た観光パンフレットによると駅舎はレトロな雰囲気だったのですが
??????
様子がおかしい・・・・・

ウォーキング
なんと全面改修中ガーン
残念・・・・・

駅近くの観光案内所に行き観光マップを入手
関門海峡は徒歩でも渡れるようなので
目的地は関門大橋に決定

ウォーキング

ウォーキング

ウォーキング

ウォーキング

ウォーキング
ぷらぷら歩いて門司港駅から約30分位でしょうか
地下道の入り口に到着
「水曜どうでしょう・原付旅」にも出てた様な気が・・・

ウォーキング
エレベーターで地下に潜ります
ウォーキング
エントランスがあり
ウォーキング
地下道の始まり
ウォーキング
県境
ウォーキング
山口県から

ウォーキング
またエレベータで地上へ
自転車・原付は有料、山口県側で料金投入ポストが有るのですが
係員はおらず無人でしたね
「関門海峡navi」
ウォーキング

ウォーキング
ウォーキング

山口県側から関門橋の全景を撮る為
近くの展望台「火の山公園」へ向かったのですが
上記写真、大砲の後ろのある山
ロープウェイが3月まで運休中・・・・・・ガーン
ウォーキング


さんざん迷った結果
折角なので気合いで軽登山開始
ウォーキング
このような山道が続きます
流石に疲れましたよorz

ようやく山頂に到着
ウォーキング
流石に絶景でしたねニコニコ
大変な思いして登った甲斐がありました
ま、山頂まで道路が整備されているので車やバイクで来た方が楽ですよ
ウォーキング
晴天だったので遠くまで見渡せます
ウォーキング

それからまたテクテク歩いて
ウォーキング
ウォーキング
「下関あるかぽーと」近くにある
唐戸市場によったのですが時間的にほぼ閉店間際
残念ながらここでの食事は断念

さらに近くにある「カモンワーフ」内の観光組合により
ウォーキング
関門トンネルを渡った時に押したスタンプで記念カードを入手!!
トンネルの両サイドにスタンプがありますよ
スタンプの押し方間違えましたねテヘッ

歩き疲れたので来た道を戻り帰る事に

と、その前に
ウォーキング
来る途中にあった赤間神社で参拝

参拝後、スマホで色々調べた結果
下関より電車で宿泊地に戻れる事が発覚ビックリ
ノープランの散歩は駄目ですね~
計画はしっかりやらないと・・・・・

またも「下関あるかぽーと」を通過し
下関駅に到着
ウォーキング
これにて散策終了
気持ちの良い疲れでしたよ
健康にも良いしねニコニコ



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
試行錯誤と新テント
出会いと別れ
次のバイク
なかなか行けない場所へ
念願が叶う
念願の土地へ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 試行錯誤と新テント (2020-10-01 22:10)
 迂闊な事 (2020-07-13 17:14)
 出会いと別れ (2020-02-16 13:19)
 次のバイク (2019-11-05 22:25)
 なかなか行けない場所へ (2019-08-09 12:12)
 念願が叶う (2019-03-31 11:07)

Posted by じゃんび at 12:08│Comments(0)独り言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。